本書は、WEBサイトに20年近くの長期にわたって、建築やBIM をはじめとする様々な課題を取り上げて連載されている「建築から学ぶこと」シリーズ第3弾として、出版されたものです。 (「建築から学ぶこと」www.yasui-archi.co.jp/yasui/) 著者は長期シリーズを継続するエネルギーの源泉について、本書の『はじめ』で次のように述べています。 書き継ぐなかで取り上げる題材に事欠かなかったのは、私が携わっている建築設計という仕事が常に社会と時代の変化と隣り合わせにある証拠でもある。 その中で一貫しているのは、社会に蓄えられた知恵は、建築の土壌を豊かにし、建築の領分でつきつめた成果は、必ず人やまちに元気をもたらすことである。 建築を契機として人々の夢がつながり、建築のあり方も変わる未来を見つめてゆきたい。
